|
|
|
|
ゴミ拾いレポート
2004.7.4
旧吉野川を舞台に開催しているチャプター徳島...普段より利用させて頂いている今切(北島)スロープ周辺道路のゴミ拾いが行なわれ、私たちNBC関係者・バス釣り愛好家も日頃の感謝の意を込めて参加しました。
当日は急な告知にもかかわらずプラに入っていた選手をはじめたくさんの有志が集まりました。雨予報を裏切る陽気となり、参加者はみんな額に汗をにじませ作業を行ない、美しくなった光景を見て充実した様子でした。
フォトレポートでどうぞ
チャプター徳島会長、岩本より作業手順の説明。
『可燃ゴミ』『不燃ゴミ』を分別しながら拾うことになりました。
→ |
 |
 |
北島応神大橋の両岸に別れて土手のゴミを拾っていきます。
こちらは下流に向かって右岸グループ。
← |
国土交通省の方々は、さまざまな団体と協力しながら早朝からゴミ拾いをされています。
私たちが北島応神橋の下に辿り着いたときには、すでにたくさんのゴミ袋を分別されていました。
→ |
 |
 |
こちらは左岸の状況。
北応神橋の欄干越しに撮影。
← |
今回もたくさんのゴミが集まりました。
おかげでフィールドは見違えるほど美しくなりました。
→ |
 |
|
最後になりましたが、今回の作業にご協力して頂きました国土交通省さま・ウェイクボート愛好会の皆さまをはじめ、汗だくで作業された一般アングラーおよび選手の皆さま、この場をお借り致しまして御礼申し上げます。誠にありがとうございました。 |