第1戦 サンライン&アルティメイトワールド CUP
2022年3月13日 旧吉野川 天候:曇り/南の風2m 気温10〜20℃ 参加人数:26名

優勝:渡辺康司 1555g
<タックル> ベイト610H、ライン16ポンド <エリア> 丸須団地前テトラ <リグ> 10グラムテキサス <コメント> コロナ禍で大変な中、理解していただける地元の方、スタッフの皆さんいつも有難うございます。これからも宜しくお願いします。
準優勝:谷口雅信 1318g
<タックル> ロッド:レジットデザイン WSS-61L、リール:スピニングリール、ライン:フロロ3.5ポンド <エリア> 鍋川のアウトサイド <リグ・ヒットパターン> ルアー:イマカツ ドノーシャッドでリップラップを巻いて釣りました。 <コメント> ボートハウスチャーキーさんのサポートのおかげで旧吉野川をランガンスタイルで釣りが出来て居ます。何時も手厚いサポートありがとうございます。
3位:森本雅雄 1130g
<タックル> ロッド:エバーグリーンインターナショナル オライオン ライトニングストライク、ライン:バスザイルマジックハードR12ポンド、ルアー:バスエネミー4.5(テールカット) <エリア> 今切川モータースワンドの岬から下流側に伸びるウィードの岬 <リグ・ヒットパターン> バスエネミー4.5ノーシンカーをウィードの岬をズル引き+ステイ <コメント> 運営スタッフ様、サポートして頂いているエバーグリーン様、のおかげで入賞する事ができました。いつもありがとうございます。
4位:濱松祐司 1023g
<タックル> EGドリフトマスターPCSS-64UL フロロ3ポンド <
エリア・スポット> 広島橋 橋脚南側 <リグ> 1.3gジグヘッド バスエネミースティック4 <パターン> ミドストを橋脚に擦り付けるように落として行く <コメント> スタッフの皆様いつも大会運営ありがとうございます。残り3戦も頑張りますので宜しくお願い致します。
5位:北和広 891g
順位 |
ゼッケン |
氏名 |
重量 |
ウェイン匹数 |
ポイント |
1 |
22-65842 |
渡辺康司 |
1555 |
3 |
30 |
2 |
22-65553 |
谷口雅信 |
1318 |
2 |
29 |
3 |
22-65886 |
森本雅雄 |
1130 |
1 |
28 |
4 |
22-65573 |
濱松祐司 |
1023 |
1 |
27 |
5 |
22-65188 |
北和広 |
891 |
1 |
26 |
6 |
22-65729 |
坂本洋司 |
652 |
1 |
25 |
7 |
J2四07 |
久次米良信 |
600 |
1 |
24 |
8 |
22-65711 |
大山真尭 |
581 |
1 |
23 |
9 |
J2四12 |
植田誠寛 |
424 |
1 |
22 |
10 |
J2四05 |
竹本利正 |
383 |
1 |
21 |
11 |
22-64868 |
生田佑介 |
0 |
0 |
5 |
12 |
22-65125 |
星野耕示 |
0 |
0 |
5 |
13 |
22-65143 |
白石直哉 |
0 |
0 |
5 |
14 |
22-65249 |
阿部大吾 |
0 |
0 |
5 |
15 |
22-65308 |
大久保光洋 |
0 |
0 |
5 |
16 |
22-65522 |
長谷川和博 |
0 |
0 |
5 |
17 |
22-65524 |
宝子丸憲康 |
0 |
0 |
5 |
18 |
22-65548 |
平井清博 |
0 |
0 |
5 |
19 |
22-65631 |
上木浩吉 |
0 |
0 |
5 |
20 |
22-65823 |
川村達郎 |
0 |
0 |
5 |
21 |
22-65850 |
上村利弘 |
0 |
0 |
5 |
22 |
22-65912 |
大谷貴志 |
0 |
0 |
5 |
23 |
J2四02 |
石川秀夫 |
0 |
0 |
5 |
24 |
J2四03 |
三好教仁 |
0 |
0 |
5 |
25 |
J2四08 |
白井優 |
0 |
0 |
5 |
26 |
J2四17 |
篠原慶 |
0 |
0 |
5 |





|